>
>
小谷かなりや第二保育園 採用情報

堀南かなりや認定こども園 採用情報

園見学やボランティアを希望される方は、当園HPのお問合せフォームもしくは電話でお知らせください。

駐車場は、園前にありますのでご利用ください。

令和8年4月採用の保育士(正規、パート)を若干名募集しています。

園名

 堀南かなりや認定こども園

所在地  倉敷市堀南1012番地2
 電話番号  086-435-0056

 FAX番号

 086-422-8846
 代表者  園長  小谷 晴美
 ホームページ

http://www.k-kanariya.or.jp

 

 募集要項

 

募集職種 保育士
応募資格 資格取得者 及び 見込み者
初任給

大学卒  月給 206,500円

短大卒  月給 198,100円

既卒者については経験年数に応じて調整します。

諸手当

通勤手当   上限  28,500円まで

住宅手当   上限  19,000円まで

倉敷市外の方は、宿舎を借り上げ、家賃月額5万円までを法人が負担します。

保育士養成校で奨学金制度を利用している人については、返済額の内、年額12万円を上限に手当として法人で5年間支給します。(令和8年度入職者まで対象)

処遇改善手当Ⅰを一時金(賞与)として、まとめて3月に支給しています。

昇給 年1回 (4月)
賞与 年3回(6月、12月、3月) 合計6か月分(令和6年度実績 処遇改善含む) 
勤務地 倉敷市堀南1012番地2
勤務時間

変形労働有  早番  7:00~16:00

       普通  8:00~17:00

       遅番 10:00~19:00

          (休憩60分含む)

休日

日曜・祝日・土曜(月2~3回程度)・年末年始・夏季休暇・誕生日休暇・公休

年間110日

保険 社会保険・雇用保険・労災保険・厚生年金
福利厚生

有給休暇(初年度10日、最高20日)時効により消滅する有給休暇の内、毎年5日を限度として、積み立て最大60日まで、本人の病気・介護等のため利用できる有給休暇の積み立て制度があります。

独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済制度加入

岡山県民間保育所職員共済制度(退職共済制度)加入

岡山県民間社会福祉従事者 育成制度(結婚祝金・出産祝金・入学祝金・傷病見舞金・災害見舞金・永年勤続祝金)加入

健康診断の費用助成・職員旅行(研修)補助・食事会(研修)補助

 

 

 

<<保育園一覧へ戻る

 

このページの先頭へ